他にもこんな商品を同梱できます
同梱のポイント
お米、雑穀類は30kgまで同梱可能です。その他、野菜や果物、海鮮、加工食品等、お米以外の商品を含む同梱につきましては、各商品の同梱規定をお読みください。(基本は品質保持のため20kg迄)
野菜は出荷時期が決まっているため、商品カゴにて、「お届けの遅い商品に合わせて同梱を希望する」にチェックがない場合は別送でお届けいたします。
※商品のサイズや出荷時期により希望されても同梱ができない場合があります。
1,200~3,000 円
1,200~3,000 円
1,200~3,000 円
2,200 円
1,185~14,795 円
1,030~12,345 円
1,150~5,000 円
1,060~13,000 円
この商品に対するお客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
商品の特徴
北海道の冬の寒さにより甘みがグッと増しました
これと同じく、じゃがいもも熟成させることで、甘みが増します。
収穫したばかりの「新じゃが」ももちろん美味しいですが、これとはまた違った味を堪能出来ることから、じゃがいもは旬が2度あると言われています。そのため、調理するときにもちょっとした違いがあります。
いわゆるとれたての「新じゃが」は、フライドポテトなどを揚げるときにもでん粉が糖化していないため、焦げにくく、じゃがいも本来の味を楽しむことができます。一方で「越冬じゃがいも」は、でん粉が糖化しているため、甘い反面、調理する際は、焦げないように注意する必要があります。
じゃがいもらしいホクホク感と香りが親しまれる「男爵」
丸く、ゴツゴツとした形をしており、芽の部分のくぼみが深いため皮が剥きにくいという難点はありますが、加熱することで生まれるそのホクホク感と香りは、古くから多くの人々に親しまれています。
粉質が強いため、じゃがバターでお馴染みのベークドポテトや粉ふきいも、また、茹でて潰してポテトサラダやマッシュポテト、コロッケなどに適しています。煮崩れしやすいので煮物にはあまり向きません。
じゃがいもの品種比較
「キタアカリ」はこちら
「とうや」はこちら
※「インカのめざめ」、「シャドークイーン」、「さやあかね」は冬期の販売は致しておりません。
じゃがいもの保存方法
乾燥を防ぐため、新聞紙に包んでポリ袋に入れて軽く口を閉じ、冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。
なお、3℃を下回ると、デンプンが低温障害を起こしてしまいますのでご注意ください。
商品の発送と同梱・のしについて/注意事項
・3~7日でのお届けとなります。
※長期不在のご予定がございます場合は、ご注文時に不在期間を「その他お問い合わせ」欄にご記入の上、ご相談ください。
・急激な温度変化により芽が出る可能性がございますので、冷蔵便での発送となります。
◆商品の同梱について
合計20kgまで1個口で発送可能です。
※お米と同梱も可能ですが、同梱する場合、お米含め20kgまでが1個口となります。
◆のしについて
シールタイプの短冊のし(横5cm×縦9cm)のみの対応となります。のしの貼付をご希望の場合は、ご注文時に「のしの選択」欄で種類をお選びください。名入れが必要な場合は合わせてご記入ください。
梱包・のしについて詳しくはこちら
◆その他注意事項
冷たい水を注いだときにグラスに水滴が付くように、じゃがいもは北海道とお届け地域の気温差によって、表面に水滴が付着する場合がございます。
水滴が付いた状態で放置してしまいますと、カビの発生や腐食の原因となりますので、商品が届きましたら開封し、風通しの良い冷暗所で乾燥させていただけますようお願い申し上げます。